『電子書籍 加速都市深圳(β版)』を刊行しました

『電子書籍 加速都市深圳(β版)』をBoothで刊行しました。

電子書籍 加速都市深圳 (β版)

目次

はじめに

第一章 中国を追いかけたら「テック」に出会った

第二章 ハードウェア都市深圳の日常

第三章 フィジカルなスペース、デジタルなコミュニティ

第四章 社会実装先進都市を体感する

第五章 再開発が進む街でアートを見る

第六章 深圳を越えて、中国を越えて

おわりに コミュニティだから加速できる

 

在外研究メモシリーズを書く中で感じてきたこと、話してきたことをもう一歩まとめて、リアルタイムでフィードバックする、という試みです。

β版なので、誤字脱字などありますが、後からそれもアップデートしていきます。

この本はニコ技深圳コミュニティのGOROmanさんの電子書籍、『電子書籍「全ての出版社は多分潰れる』にインスパイアされたものです。 この「マッハ新書」シリーズにshaoさんの電子書籍、『電子書籍「シンギュラリティが止まる日」』もあります。

この辺りの流れはshaoさんのブログ記事「マッハ新書のつくりかた」が書かれてあります。

 

 

 

『電子書籍 加速都市深圳(β版)』を刊行しました」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。